2023.08.02
加齢による顔の変化に「諦める?抗う?」

「最近、鏡に映る自分の顔が眠たくないのに眠そうに見える??」
「最近、まぶたが重く感じる」
「最近、眉メイクの左右があわせにくく眉尻が描きにくくなった」
「なんだか自分の顔がすごく無表情で老けた感じがする・・・(涙)」
皆様、このような顔の変化を感じることありませんか??加齢によるまぶたのたるみ
実はこれ私の悩みでもあるのです(涙)
最近、ほんとにまぶたが重く感じて「眼瞼下垂??」を疑いつつ、
もう老眼鏡無しでは何も読めなくなってしまって・・・そんなお年頃だからと諦めつつも、
まぶたが重たくなるのは想像以上に辛く、何とか美容の知識で抗ってみることに!!
「進化したアイテープがまさかの救世主に!?」

じわじわ人気の「メンズメイク」で、目元の印象が簡単に変えられるアイテープが脚光を浴びているのですが、
このアイテープの進化がすごい!!
ご存じの方も多いこのアイテープ。二重に見せる目元専用テープなのですが、テープが悪目立ちして不自然な仕上がりになった方も多いのでは??それが今では・・・メッシュ加工の極薄テープになり自然で目立たない。粘着力も強化されアイメイク後にもキレイな二重の目が作れる優れモノ。
この進化したアイテープが加齢によるまぶたのたるみの救世主になってくれる??
試した結果・・・。
*目が開けやすい
*まぶたがかぶった半月の黒目が満月に
*まつ毛が上向きにカール
*目を閉じてもシールはほぼ見えないので自然
*目チカラアップ!!
*顔の表情が豊かになった♪
などなど簡単にまぶたの悩みが解決できて目元の印象が変わるこのアイテープ、使う価値ありですよね♪
もちろん皮膚が弱い方には、まつ毛美容液でコシとハリのある丈夫なまつ毛を育て、
ビューラーでカールすることでもまぶたのたるみ予防に効果ありです。

「きれい」を楽しめることが脳の老化予防♪
見ための若さや気持ちの若さが、脳や体を若くするという研究結果も出ています。
脳にとっての3大NGワードとは
-
老けた
-
年をとった
-
もう若くない
(脳科学者 西剛志著 80歳でも脳が老化しない人がやっていること)より
ついつい口にしてしまうこの言葉が脳の老化ペースを速めてしまうそうです。
年齢を重ねながら「きれい」を楽しむことが老人脳の予防につながるのであれば、
これは多いに抗うべきですよね(笑)
「きれい」を楽しみたいけどどうしたら良い?
とお悩みの方はクルールのヘアメイクレッスンへGO!!!
あなたの「キレイ」をマンツーマンでサポートします♪
2023.06.15
”あなたらしさ”を大切にした婚活ヘアメイク
ようやく以前のような生活に戻りつつある今日この頃。
「婚活ヘアメイク」の依頼が増えてきたのもアフターコロナの影響でしょうか?

最近はマッチングアプリでの出会いは「普通のこと」と言われる世の中。
少し前の人間としては「へぇ~!!」と驚きついでに「それって怖くない??」
と思ってしまうのですが、
「私たちマッチングアプリで出会いました♪」と話す新郎新婦さんを目の前にすると、
これはかなり「普通のこと」なんだと認識させてもらっています(笑)
「最初のハードルは婚活写真!?」

その「婚活」を始めるにあたって最初のハードルは写真。
「結婚相談所でもアプリでも相手があなたの写真に興味を持ってくれるかどうかが重要。
ここをクリアしないと次に繋がらない!!」とベテラン相談員の方の熱い言葉に思わず納得!!
そんな重要な「婚活写真」のヘアメイクポイントは「その人らしさ」を素敵に彩ること。
第一印象はその人の「内面と外見のバランス」が取れていることが大切です。
どんな方かお話をしていきながら性格や人柄を探っていきます。
一見大人しい方と思っても芯の強さが感じたり、こだわり要素が意外性のある面白い一面だったり、
クールな印象とは真逆の天然キャラだったりと話をしてみないと分からない魅力はたくさんあります。
その内面の魅力を外見で表現するヘアメイクは、
「流行」とか「盛る」とか「男性うけ」とか「女性うけ」とかではなく「その人らしさ」を引き出すように心がけます。
「内面と外見のバランス、その人らしさ」を大切に♪
最近話題になっている「メタバース婚活」。
仮想空間なので人見知りの人でも参加しやすく、外見が見えない分、より内面を重視した相手選びができるそうです。
仮想空間でのデートを重ね、現実世界で初対面するその瞬間!!
「想像していた通りの人♡」となってカップル成立に繋がるわけですから
「内面と外見のバランス、その人らしさ」はやはり大切な要素だと思います。

その人らしさをヘアメイクで表現する婚活ヘアメイク。
なおかつ「この人に会ってみたい」と思ってもらえる「好印象の外見作り」はプロの技。
そろそろ本気で「婚活」をお考えのみなさま「婚活ヘアメイク」はクルールにお任せくだい♪
2023.06.01
New炭酸泡オイルクレンジング
マシュマロのみたいな泡で摩擦レス
「炭酸の美肌効果を実感すると手放せなくなる!」と
リピータ率の高い炭酸配合のスキンケアシリーズ「フロムCo2」
炭酸スキンケアの特徴は血行促進による新陳代謝のアップ↑↑
肌代謝が上がることにより乾燥知らず、肌のコンディションを良好に整えます。
そして、もう一つの特徴として高い洗浄効果!!。
長い年月をかけて開発された「炭酸泡クレンジングオイル」は
毛穴よりも小さな二酸化炭素の分子が汚れを浮かせて落とすので摩擦も最小限に。
「肌をいたわりながらメイクオフを実現」
メイク汚れだけではなく、古い角質・毛穴の皮脂汚れ・日焼け止めまで簡単に落とせます。
ダブル洗顔不要・まつ毛エクステOK・手軽にできて男性のスキンケアにもおススメです。
炭酸泡がオイルへと変化・・・新感覚の炭酸泡クレンジングオイルを是非お試しください。


2022.05.20
「盛らない素肌」こそ美しい!!

晴天に恵まれた今年のGW。最高の季節を久しぶりに満喫された方も多かったはず。
長い間、ガマンガマンの生活だったから一歩前に進めたことがとにかくうれしいです。
そう、私たちは春のブライダルシーズンが戻ってきたことで、
暫くぶりにバタバタと動き回ったGWとなりました。
最高の日のためのお肌ケアは毎日の積み重ね
最近思うことですが・・・、
「花嫁の肌作り」で大切なスキンケアが手抜き???なのか、
お手入れ不足の肌を目にすることが多くなりました。
ザラザラ角質、毛穴の角栓、乾燥肌に肌全体のくすみにクマ、ニキビやニキビ痕など。
もちろん、仕事を続けながらの結婚式の準備は大変!!
お手入れ不足や睡眠不足も分からないではないのですが、
以前とは違う「何か」が欠落しているような気がします。
「美肌・美白のカメラアプリ」でノーケア!?
とは思いたくありませんが、肌の状態、目の大きさ、鼻の高さまで
加工効果の理想顔を見続けることで、
「この肌、この顔がホントのワタシ!!」になってしまっているような・・・。
カメラアプリで盛れる自撮りを楽しむことはSNS時代の今では当たり前なのかもしれませんが、
「盛らない素肌」こそ「美しい花嫁姿」に大切で「美しいツヤ肌」になれるのです。
クレンジングでメイク汚れを落とす。
洗顔で角質、毛穴の汚れを洗い落とす。
化粧水でたっぷりの潤いと水分保湿をした後、
美容液、クリームで潤いが逃げないよう蓋をしながらスペシャルケアをプラス。
毎日当たり前のスキンケアを正しく続けることで
美しい素肌は作られていくのです。
エステや美容皮膚科での特別ケアも効果的ですが、
毎日のスキンケアがあっての美しい素肌です。
アプリに頼らない素肌作りを楽しみながら初めてみましょう。
もちろん、スキンケアを続けていても肌のトラブルが改善しない!!
と悩んでいる方もいらっしゃいます。
そんな時はクルールのパーソナルメイクレッスン で
「自分のための素肌ケアとメイク方法」を受講していただければ
スッキリお悩み解決!させていただきます。